大統領選挙から一週間。来年1月の新政権発足に向けて、トランプ次期大統領が人事を加速させています。
トランプ次期大統領
「新しいスターの誕生だ!イーロンだ!」
トランプ氏の新たな盟友となったイーロン・マスク氏。12日、政府のムダ削減に向けて新たに設けられる「政府効率化省」の責任者への起用が発表されました。
イーロン・マスク氏
「少なくとも2兆ドル予算削減できると思う」
マスク氏は政府予算のおよそ3割にあたる2兆ドルあまりを削減できると豪語。トランプ氏は…
トランプ次期大統領
「無駄な支出を削減し、連邦政府機関を再編する道を切り開いてくれるだろう」
外交・安全保障分野でも、トランプ色が強く打ち出されています。
ハッカビー元アーカンソー州知事(Xより)
「ハマスは根絶やしにしなければならないと、世界は理解すべきだ」
駐イスラエル大使には、イスラエルを強く支持し、イスラム組織「ハマス」に強硬な姿勢を示す、牧師のハッカビー元アーカンソー州知事を指名すると表明しました。
また、いち早くトランプ氏への支持を表明していたサウスダコタ州のノーム知事には、国土安全保障長官のポストが。
サウスダコタ州 クリスティ・ノーム知事
「やるべきことをやってくれると、私が信頼しているのはトランプ氏だけです」
一時はトランプ氏の副大統領候補にも名前があがっていましたが、自伝で「過去に飼い犬を銃で撃ち殺した」と明らかにしたことで波紋が広がり、脱落。それでも、トランプ氏の集会で司会を務めるなど、強い「忠誠心」を示し続けていました。
さらに、こんなサプライズ人事も。トランプ政権寄りの報道を続けてきた放送局「FOXニュース」の司会を務めるピート・ヘグセス氏を国防長官に指名したのです。
ヘグセス氏は、過去に陸軍の兵士としてイラクなどに派遣されたということですが、「経験が不足していて、国防総省を率いる資格があるか、疑問が出るのは確実だ」との指摘も。
忠誠心と対外強硬派で固めるトランプ人事はさらに続くのでしょうか?
注目の記事
「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 富士山科学研究所 吉本充宏研究部長が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】
