Qなぜ学校にいけていないと思う?
―本当はしたくなかったことをしたからだと思います。したかったけど、親にしたことに対して言われたり…私のせいで学校にいけなくなったので、強い責任を感じています。

Qこれからの生活にどう影響を与えた?
―生活の節々で今回のことを思い出させてしまう。交際相手ができたときに、したい相手としたくなっても私とした過去を思い出してしまうと思います。

裁判長
「色々質問がありましたが、質問の趣旨は、あなたが被害者の気持ちを考えないといけないからです。あなたが刑務所に入ったからと言って、被害者の気持ちが晴れるわけではありません。被害者は長期間苦しむという認識を持っていてください」

被害を受けた少女は現在も学校に通えていないー

また、この日は被告人の父親への証人尋問も行われました。
まず弁護人による質問が行われました。

被告人の父親は憔悴した様子で、質問に答えました。