駿河湾特産のサクラエビの秋漁が始まり、11月5日朝、初競りが行われました。
サクラエビの秋漁は11月4日に初漁を迎え、静岡市清水区の由比漁港には約2トンが水揚げされました。
5日朝の初競りには色鮮やかなサクラエビが並び、仲買人が大きさや色艶を手に取って見定めました。
初日の由比市場での平均価格は1杯=15キロあたり7万5550円で、最高で8万1900円をつけました。(2023年比 平均1万1240円安、最高8210円安)
漁獲量は2023年の初漁と比べて約2倍ほどで、組合は資源が回復傾向にあるとみています。(2023年約1トン、2024年約2.3トン)
<由比港漁業協同組合 宮原淳一組合長>
「少しずつ階段を上るように増えているという実感がありますので、これからも頑張っていく」
サクラエビの秋漁は、引き続き自主規制を行いながら12月25日まで続く予定です。
注目の記事
「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見【前編】「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘

「どれだけ泣き叫んでも、本人は二度と目を覚ましてくれない」24歳の息子を奪われた両親…受け入れられない現実【小樽飲酒運転事故から1年《第1部》】

「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て
