「七五三おめでとうございます。ありがとうございます」
こちらは福島市の中野不動尊です。
2日はあいにくの雨でしたが、今月15日の七五三を前にひと足早くお参りに訪れる家族連れの姿が多くみられました。
健やかな成長を願い行われるご祈祷、華やかな着物に身を包んだ子どもたちは、少し緊張した面持ちでの参加です。祈祷の後、千歳あめや破魔矢を受け取った子どもたちの顔には笑みが浮かんでいました。
祈祷を受けた子ども「(七五三は)楽しかったです。Q.大きくなったら何になりたい?仮面ライダー」
中野不動尊では七五三の祈祷をした子どもには無料で着物の着付けと写真撮影を行っています。
祈祷を受けた子ども「可愛いお姉さんになりたい」
祈祷を受けた子ども「消防士(になりたい)」
母「初めてのことばかりで無我夢中であっという間だった。元気で健康に育ってもらえれば良いかなと思います」
祈祷を受けた子ども「楽しかった」
母「無事にすくすく育ってくれて本当にほっとしていて、とても嬉しいです」
中野不動尊では、今月24日までに祈祷を申し込んだ子どもを対象に晴れ着の貸し出しと写真撮影を無料で行うということです。
注目の記事
「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】









