筋力の維持や、認知症予防に効果があるとされる「百歳体操」について学ぶフォーラムが開かれました。

「百歳体操」は、高知県発祥でイスに座ったままでもできる簡単な体操で、筋力の維持や認知症予防に効果があるといわれています。

笛吹市は29日に百歳体操の効果についての講演や実践するフォーラムを高齢者対象に開催し、市の内外から約100人が参加しました。

参加者は、音楽や掛け声に合わせながら、腕や足を動かして、元気よくストレッチを行いました。

参加者は:
「年を取ると健康を一番に考える。(百歳体操で)足の力も強くなって筋力も付いた」

笛吹市は今後も健康増進のため各地区ごとに体操を行う活動を支援するとしています。