NATO=北大西洋条約機構の事務総長は、北朝鮮の部隊がロシア西部クルスク州に配備されたことを確認したと明らかにしたうえで、「こうした行動を直ちに中止するよう求める」と述べました。
NATOは28日、ウクライナ侵攻を続けるロシアに北朝鮮が兵士を派遣した問題を話し合うための会合を開き、韓国の代表団から派遣の実態について説明を受けました。会合には加盟国のほか、パートナー国である日本やオーストラリア、ニュージーランドの大使も出席しました。
会合後、ルッテ事務総長は、北朝鮮の部隊がウクライナ軍が越境攻撃を行っているロシア西部クルスク州に配備されたことを確認したと述べました。
NATO ルッテ事務総長
「NATOはロシアと北朝鮮に対し、こうした行動を直ちに中止するよう求める」
そのうえで、「ロシアと北朝鮮の軍事協力が深まることはインド太平洋と欧州・大西洋の安全保障にとって脅威だ」と強調。北朝鮮はロシアに何百万発もの弾薬と弾道ミサイルを供給しており、「ウクライナでの戦争をあおっている」と非難しました。
また、ロシア兵の死傷者が60万人以上に達し、「外国からの支援なしにウクライナへの攻撃を継続できなくなっている」とも指摘し、北朝鮮の兵士派遣について引き続き動向を注視していくとしています。
注目の記事
子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
