今いる女王蜂が越冬するため、もしくは生まれてきたばかりの次世代の女王蜂を守るために凶暴性が増しているということでした。
ではスズメバチに刺されないための予防法、刺された場合の対処法は…
まずは巣を見つけてしまったら、蜂を刺激させないように静かにかつ速やかにその場を離れましょう。
また服装は黒系はNG、蜂の天敵、熊だと勘違いされ、追い払おうとするそうです。明るい色の服装にしましょう。
また香水やヘアスプレーはスズメバチを刺激する成分が入っている可能性があるので注意が必要です。

続いては、万が一、刺された場合です。
その場から離れ、刺された箇所を流水で流しましょう。患部をつまんで、毒を絞りだすのも効果的です。毒はヒスタミンですので赤くはれてきたら抗ヒスタミンの軟膏を塗るのもおすすめです。

もし刺された後、蕁麻疹や呼吸が苦しくなるなど体調に変化が出た場合はすぐに救急車を呼んでください。市田さんも言っていましたが特にスズメバチは穏やかな性格で巣に危害を加えなければ人を襲ってくることはありませんので見かけた時は落ち着いて対処していきましょう。