(利用者の女性)
「楽しみにしている。もう80代になる。20年近く利用している、好きだから本が。出掛けたら借りている。(どんな本を読む?)時代劇」

思い込められた3000冊

乗せられているのは、およそ3000冊。
図書館本館の蔵書60万冊には及びませんが、話題の新刊や時代小説、ミステリーなど、幅広いジャンルから厳選された本が並びます。

(移動図書館を運転・山本 博美さん)
「大活字といって、すごく大きな文字の本。(お年寄りの方とか?)そう。メガネを掛けて見るより楽という人もいるし、重いので文庫本の方が良いという人もいる」

もちろん児童向けの本もあります。

孫に読むための本を探す人

(利用者の女性)
「孫を見るために来た、岩手から来た。犬も連れて、皆で来た

孫に読むための絵本を探しているそうです。

(利用者の女性)
「(何冊くらい借りた?)絵本が5冊に、アンパンマンの紙芝居」