東京五輪女子個人メドレー(200m、400m)で2冠に輝いた競泳の大橋悠依(29・イトマン東進)が29歳の誕生日となる18日、都内のホテルで現役引退記者会見を行った。
会見を行った10月18日は、自身の29歳の誕生日。約21年間の現役生活について「夢にも思っていなかったオリンピックで金メダルを獲得し、大満足の現役生活だった。晴れやかな気持ちで引退を迎えることができてすごく誇りに思っています。」と語った。
今後は、大学院へ進みスポーツ栄養学を学ぶと同時に、イトマン東進の特別コーチとして次世代の育成に携わっていく。大橋は、「これまでの経験をまた全て生かしながら自分にしかできないことを見つけながら挑戦を続けていきたい」とセカンドキャリアに向け意気込んだ。
会見には大橋の最大の恩師であり、イトマン東進の総監督に就任した平井伯昌コーチ(61)も登壇。恩師・平井コーチは大橋の引退に「寂しい気持ちもある」と正直な気持ちを語った上で、「今年のパリ五輪で石松コーチと共に一緒に戦うことが出来て良かった。大橋コーチと共に大橋選手のような金メダルをとれる選手を輩出できるよう、日本競泳界を盛り上げたい」と今後の大橋の活躍を祈った。
そして今年で現役引退した2012年ロンドン五輪メダリストで、同じイトマン東進所属の先輩・入江陵介(34)も登壇。誕生日の大橋へサプライズで特大のバースデーケーキが送られた。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









