10月11日から仙台市内で上映が始まるドキュメンタリー映画「あなたのおみとり」。末期がんを患い自宅で最期を迎えた父親と介護を続け、看取った母親を見つめた映画です。この夫婦の長男で監督を務めた男性が映画に込めた思いを語りました。

小さな部屋から見えてきた「日本の断片」

映画のワンシーン
村上浩康監督:
「もしもし浩康だけど」
村上さんの母 幸子さん:
「今いい?あのね、お父さんね、きのう先生に呼ばれてね、お話してきたんだけどね、もうこれ以上ね治療がないから、もうここにいても、どうしますかっていうお話があったのね。そしたらお父さんうちに帰りたいって」

ドキュメンタリー映画「あなたのおみとり」。末期がんを患い自宅で最期の時を迎えた村上壮(さこう)さん(当時91)とそばで看病を続けた妻・幸子さん(86)の姿を追った映画です。製作したのは、村上さん夫婦の長男で仙台市出身の映画監督・村上浩康さん(58)。これまで「たまねこ、たまびと」など数々のドキュメンタリー作品を手掛けてきました。

村上浩康監督:
「父の介護ベッドが置いてある6畳ひと間の小さな部屋なんですけど、そこから大げさに言えば今の日本の断片が見えてきて、これは映画になるなと思って。そこから息子というより映画監督の視点で撮影に臨むようになった」