警察は8日、青森県藤崎町の県道38号(主要地方道・五所川原黒石線)で、ミキサー車が単独で防雪柵に衝突して横転した事故が発生したとして、午後0時20分から通行止めを実施したと発表。
ミキサー車には生コンクリートが積載されていたということです。
警察によりますと通行止めとしているのは、藤崎町常盤バイパス五所川原黒石線交差点(国道7号上)から特別養護老人ホームさんふじ南側交差点までの上り・下りで、解除の見通しは不明だということです。
警察は8日、青森県藤崎町の県道38号(主要地方道・五所川原黒石線)で、ミキサー車が単独で防雪柵に衝突して横転した事故が発生したとして、午後0時20分から通行止めを実施したと発表。
ミキサー車には生コンクリートが積載されていたということです。
警察によりますと通行止めとしているのは、藤崎町常盤バイパス五所川原黒石線交差点(国道7号上)から特別養護老人ホームさんふじ南側交差点までの上り・下りで、解除の見通しは不明だということです。