「郵便料金」も原材料費高騰の影響で1日から値上げです。
手紙は25gまで84円、50gまで94円だったのが、1日から110円となります。手紙の郵便料金の値上げは、消費税増税を除くと1994年以来30年ぶりです。
また、ハガキは63円が85円に、レターパックプラスも60円から80円の値上げです。
(利用客)
「以前より高くなったなと思った」
「めったに使わないのでほとんど影響ない」
(松山中央郵便局窓口営業部・吉田太地部長)
「郵便をご利用いただいているお客様に非常に心苦しいところはあるが、全国津々浦々同じサービスを展開していくうえで、必要な判断をしたというふうに捉えている」
この値上げで需要が高まっているのがメール便です。
愛媛県砥部町にある「タウンネット」は、自社配達でコストを抑え、日本郵便よりも価格を1通あたり2~30円安く設定。
そのためか、去年の同じ時期に比べて企業からの問い合わせがおよそ5倍に増えているといいます。
(タウンネットメール便・ポスティング事業部渡部允宏事業部長)
「競合他社が縮小されたと伺っているので、その分で弊社のメール便を知っていただいて問い合わせが増えていると思っている」
「お客様も、発送代金を経費削減されたいという意向をよく感じられる」
こちらでは今後も事業拡大を進めることで、更なるコストダウンを目指す方針です。
注目の記事
富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山
