社交ダンスの技術を競う大会が山梨県富士吉田市で開かれました。

この大会は社交ダンスの普及や発展、選手の育成などを進めるため県ダンススポーツ連盟が毎年開催しています。

29日は1都7県から集まった3歳から70代までの男女合わせて230人余りが参加し、2人1組のペアになってワルツやサンバ、チャチャチャなどの技術を競いました。

華々しいダンスが披露されると観覧席から拍手や歓声があがり、会場は熱気に包まれました。
次回の大会は来年3月16日に甲府市で開かれる予定です。
社交ダンスの技術を競う大会が山梨県富士吉田市で開かれました。
この大会は社交ダンスの普及や発展、選手の育成などを進めるため県ダンススポーツ連盟が毎年開催しています。
29日は1都7県から集まった3歳から70代までの男女合わせて230人余りが参加し、2人1組のペアになってワルツやサンバ、チャチャチャなどの技術を競いました。
華々しいダンスが披露されると観覧席から拍手や歓声があがり、会場は熱気に包まれました。
次回の大会は来年3月16日に甲府市で開かれる予定です。