電波がなくてもGPSで「登山地図アプリ」

ほかに、こんなものもあります。熊本県警が活用を呼びかけている登山地図アプリ『YAMAP(やまっぷ)』。GPSを使うので電波の届かない場所でも、自分がいまどこにいるのかが確認できます。

山に登る前にアプリを起動させると、専用の地図に自分が歩いてきたルートが表示されます。

キャスター「もし道に迷ったときにも、元の登山道に戻りやすいですね」

ただし、こちらのアプリは自分しか見ることができないので、事前の設定で家族や友人などと自分の情報を共有しておく必要があります。