布団を立てかけて洗える特徴的な洗濯機も わずか20分でキレイに

24日、都内のコインランドリーを訪れてみると、多くのお客さんの姿がありました。

40代(4人家族)
「家の全自動のドラムで乾燥やるとトータルで2時間30分とかかかる。こっちだと1時間20分で(できるので)」

40代(4人家族)
「ちょうど季節の変わり目で、もうすぐ羽毛布団を使おうかなと思ったので(来た)。これを今しまって、これ(シーツ)も洗濯しているので、1回家に置いて戻って取りに来ます」

全国に252店舗を展開する「Baluko Laundry Place」。
中でもこちらの店舗では…

30代
「カフェでくつろぎつつ待てるっていうのが非常にいいなと思います」

店内にカフェスペースを設置。

出来たてのコーヒーと手作りのベーグルを楽しめるなど、待ち時間も退屈せずに過ごすことができます。

Baluko Laundry Place 代々木上原 岡田優梨亜店長
「今までは単身の男性の方とかが多かったのですが、今、共働き世代やご夫婦で洗濯を週末に一緒にやっちゃおうといらっしゃる方が多くなってきた」

サービスも充実していて、専用のバッグに洗濯物を詰めて持ち込めばスタッフが洗濯を代行。

しかも畳んだ状態で受け取れるとあって、一日20件ほど注文が入るそう。(※ネット注文含む)

さらに今、寝具の入れ替えを考えている方にオススメのコインランドリーも。

Nスタスタッフ
「布団をそのまま立てかけて洗える特徴的な洗濯機があります」

残暑が厳しいこの時期、気温や湿度も高いと、ダニが繁殖しつづける傾向があるのです。

TOSEI 塚本広二さん
「日干しをしても布団の裏側にダニ等は逃げてしまって、全く死滅効果は期待できません」

この洗濯機では、高温のスチームと熱風乾燥で汚れやダニの除去を可能にしてくれます。

しかも時間はわずか20分。お値段も800円とお手頃価格です。

季節の変わり目、コインランドリーを賢く使ってみてはいかがでしょうか。