アメリカを訪問している岸田総理は、バイデン大統領の私邸に招かれ、任期中最後となる日米首脳会談に臨みました。バイデン大統領からは、岸田総理の3年間のリーダーシップを称える言葉があったということです。
記者
「岸田総理を乗せた車列がバイデン大統領の私邸へ到着しました」
会談は、デラウェア州にあるバイデン大統領の私邸でおよそ1時間行われました。
バイデン大統領は、岸田総理が3年間にわたる先見性と勇気あるリーダーシップによって、日本の防衛力を根本的に強化し、世界における日本の役割を変えたなどと称賛しました。
これに対し、岸田総理も、バイデン大統領のリーダーシップによって日米関係が強固になったと伝えるとともに、日本は最大の投資国としてアメリカ経済に貢献していて、こうした土台の上に今後も日米連携を一層強化していくと強調しました。
また、両首脳は、中国をめぐる諸課題に引き続き日米で緊密に連携していくことで一致したほか、日米韓3か国の協力関係が大きく進展していることを評価しました。
岸田総理とバイデン大統領はともに近く退任しますが、両首脳は、今後も日米両国が自由で開かれた国際秩序の中核を担うグローバル・パートナーであり続けることを確認したとしています。
注目の記事
【独自】八丈島・土石流被害の教職員住宅は「土砂災害特別警戒区域」指定も都は入居者に説明せず 2度の改修要求も工事は行われず「ちょっと間違えば死んでいた」 台風22号・23号

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

誘導された避難先で“土石流直撃”「指定の避難所と別の場所に誘導」台風被害の八丈島 約3週間後も断水続く

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









