気象庁によりますと、大型の台風14号は、18日は、奄美地方や沖縄地方に最も接近するおそれがあります(今後の進路、雨と風の予想は画像でご覧いただけます)。

大型の台風14号は、17日15時、日本の南にあって1時間に45キロメートルの速さで北西へ進んでいます。中心気圧は992ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は23メートル、最大瞬間風速は35メートルの風が吹いています。

今後、大型の台風14号は発達しながら日本の南の海上を北西に進み、18日頃には奄美地方や沖縄地方に最も近づくおそれがあります。

うねりを伴った高波に警戒し、強風、高潮、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

一方、熱帯低気圧cは台風になる予想…

また、17日15時、熱帯低気圧cが南シナ海にあって、1時間に40キロメートルの速さで西に進んでいます。

熱帯低気圧cは、発達しながら進み、18日3時までには台風になる予想ですが、日本への直接的な影響はない見込みです。

台風や低気圧の中心が予報円に入る確率はおよそ70%です。引き続き最新の情報をご確認ください。