そんな高岡神社で、今度は「ヘビ」が現れた!

(秋庭貴泰記者)
「今度は来年の干支『蛇』が現れたというのです」

案内されたのは、またもや御神木の平安杉。龍のちょうど裏側にあたる部分です。

(高岡幸子さん)
「白い蛇がにょろにょろっと」【画像②】

【画像②】

こちらが新たに発見された「白蛇」です。頭のてっぺんには髪の毛のような植物が…【画像③】

【画像③】

(高岡幸子さん)
「本当にもう、『神様の仕業』じゃないかなと感動しております」

白蛇は、今年の初詣で参拝者が発見し、写真をSNSに投稿したことがきっかけで知られるようになりました。さっそく神社が案内板を設置したところ…

(高岡幸子さん)
「もう北は北海道から、南は沖縄から…」

金運を上げるといわれる蛇の御利益なのか、神社では参拝者が急増。龍発見以前の10倍以上になったといいます。

(参拝者)
「神秘ですよね」
「何かすごいものを感じて、気持ちが浄化された」

神社では、気持ちよく参拝できるようにと、汲み取り式だったトイレを水洗にリニューアル【画像④】。

【画像④】

さらに交通安全のステッカーや御神木入りのお守りなど「龍」と「白蛇」にちなんだ開運グッズも多数作りました【画像⑤】。

【画像⑤】

(高岡幸子さん)
「景気がよろしゅうございます」

なんともありがたい「龍」と「蛇」。2度あることは3度あるといいますが…

(高岡幸子さん)
「『巳』の次の『ウマ』がいるよ、という噂も出ていますので…」

高岡神社の不思議な御神木…次はどんな奇跡を起こしてくれるのでしょうか。