不登校を経て現在はフリースクールに通う新潟県内の中学生が、自らの経験を伝える“動画コンテスト”に挑戦しました。
テーマは『学校へ行きたくない君へ』です。


夏休み明けの悩みやすい時期にそれぞれの思いを共有してもらおうと、TikTokなどが2023年から始めた『不登校生動画甲子園』。歌手でタレントの中川翔子さんが審査委員長を務めています。

この“甲子園に”、不登校の小中学生20人が通うフリースクール「学びスペース あうるの森」も昨年に引き続き参加しました。

新潟県長岡市の「あうるの森」では、スタッフらが勉強に付き添ったり一緒にカードゲームをしたりして、学力だけでなく、社会に出ても自立して生活できるような“社会性”の成長もサポートしています。

【NPO法人「学びスペース あうるの森」山田竹紘代表】
「今勉強している子もいますし、ゲームして遊んでいる子とか、話している子とか、本当にいろいろですね…」