「ものもらい」や「眼瞼炎」も…

こちらは80代の男性の目。上まぶたには大きなデキモノが。

たち眼科・舘奈保子院長:「霰粒腫(さんりゅうしゅ)いわゆる『ものもらい』ができていて、全体に眼瞼炎(がんけんえん)というまぶたの炎症を起こしています」

原因のひとつに、まつ毛ダニが関わっているとみられます。

また、こちらは70代女性の目。まつ毛の周りに黄色い脂の塊がたくさんついています。

このようにまつ毛周辺に脂やフケがたまっている人は要注意。「まつ毛ダニ」が増殖している可能性が。

たち眼科・舘奈保子院長:「患者さんを診察する顕微鏡では脂のようなものが、まつ毛の根本に溜まっているということしか分かりません。そういう怪しいまつ毛を抜いて普通の顕微鏡で調べるとダニがいるか分かります」