映画「フラガール」の舞台となった福島県の「スパリゾートハワイアンズ」をアメリカのファンドが買収します。
フラガールたちによるフラダンスショーが有名な福島県いわき市の「スパリゾートハワイアンズ」。温泉やプールが併設されたリゾート施設で、年間130万人の来場者数を誇りますが、運営会社はアメリカの投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループの買収を受け入れると発表しました。
投資ファンドはおよそ140億円を投じて、TOB=株式公開買い付けを実施し、すべての株式を取得する方針です。
「本当にびっくりです。小さな時からなじみがあり、アルバイトもしていたので。この先どうなってしまうのかなって、いろいろ変わってしまうのかなって。働いている人も大変だなって、そんな思いです」
「びっくりしました。まさかアメリカ(の会社に買収される)とは思わなかったね」
ハワイアンズを運営する常磐興産は、フォートレスの潤沢な資金力などにより、企業価値の向上が可能と判断したとしています。
また、買収後も「ハワイアンズ」の名前は残し、フラガールたちの雇用も維持する予定だということです。
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
