8日に初日を迎える大相撲秋場所を前に、石川県津幡町出身の関脇・大の里が茨城県での公開稽古に臨みました。師匠・二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)を相手に17番相撲を取るなど充実の内容でした。

【写真を見る】大の里vs元横綱・稀勢の里 三番稽古17番の全シーンと決まり手

7月の名古屋場所では、相手に相撲を研究され苦しい戦いが続きながらも、9勝6敗と勝ち越し、地力を見せた大の里。

茨城県阿見町の二所ノ関部屋で2日行われた公開稽古で、見学に訪れた部屋の後援会の人たちの注目を集めたのは、師匠と何番も相撲を取る「三番稽古」です。

序盤は、大の里が一気の出足を見せるなどし親方を土俵の外に押し出すなど、持ち味を見せます。

一方の二所ノ関親方も、立ち合いから頭でいくなど厳しい攻めで負けていません。