近頃の米不足に加えて、台風。このスーパーでは、手軽に食べられるパックご飯などがさらに売れ、米や水といった備蓄食品に人気が集まっていると言います。

スーパーの副店長
「少し前にあった南海トラフへの注意報などもありましたので、そういうので、備蓄食品をかなり買われていく方が増えているように感じます」

そして、台風が九州などを直撃することで、今後、こんな食品にも影響が出るおそれがあると言います


スーパーの副店長
「九州・四国は養殖魚というのを仕入れしている場所が多いですので魚に影響がまず出ると思います。

その他にも総菜の天ぷらというのが原料が四国で製造されていますので、その原料が止まると、店頭での天ぷらの製造というのも難しくなると思います」

今回の台風は動きが遅く、その分、流通面での影響も長期化するおそれがあります。