強い台風10号は、日本の南を発達しながら西よりに進み、28日にかけて奄美地方に非常に強い勢力でかなり接近する見込みです。その後、台風は進路を北よりに変えて、ゆっくりとした速さで29日以降、西日本に接近するおそれがあります。暴風や高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。東海地方では27日午前中は、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。詳しい台風10号の風雨のシミュレーションを参照してください

 台風10号は、強い台風から、非常に強い台風に変わり、奄美市の東にあってゆっくりした速さで西北西へ進んでいます。
奄美地方の一部が暴風域に入りました。
 非常に強い台風10号は、27日9時には奄美市の東約130キロの
北緯28度10分、東経130度50分にあって、ゆっくりした速さで西北西へ進んでいます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は45メートル、
最大瞬間風速は60メートルで中心から半径95キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の北東側330キロ以内と南西側220キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風は27日10時には、奄美市の東約120キロの北緯28度10分、東経130度40分にあって、ゆっくりした速さで西北西へ進んでいるものと推定されます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで中心から半径95キロ以内では風速25メートル以上の暴風が、また、中心の北東側330キロ以内と南西側220キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

 台風の中心は、12時間後の27日21時には奄美市の東北東約70キロの
北緯28度35分、東経130度10分を中心とする半径45キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は940ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルが予想されます。
予報円の中心から半径155キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

 24時間後の28日9時には奄美市の北北東約90キロの北緯29度05分、東経130度00分を中心とする半径80キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は935ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は50メートル、
最大瞬間風速は70メートルが予想されます。
予報円の中心から半径220キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 48時間後の29日9時には枕崎市の西約30キロの北緯31度20分、東経130度00分を中心とする半径155キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は940ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルが予想されます。予報円の中心から半径310キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。

 72時間後の30日9時には九州の北緯33度25分、東経131度35分を中心とする半径260キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は960ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルが予想されます。
予報円の中心から半径390キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。