新基準バットに対応するため、ふだんの練習面でも変化が出ていると言います。
米子東高校 硬式野球部 紙本庸由 監督
「例年以上に外野手が前を守ることになるので、外野の後ろのスペースが広く空くので、そこのフライの練習も多めにやってきました」
「ウェイトトレーニングの頻度も少しずつ増やしながら、体重を例年以上に増やしてやってきました」

米子東高校 硬式野球部 村上隆之助 選手
「パワーで持っていくのではなくて、しっかりボールの芯に当てるっていうところをもっと強化して、さらに活躍したいと思います」
一発逆転を狙える長打やホームランばかりではなく、送りバントや盗塁など小技や機動力を絡めた「スモールベースボール」が勝利へのカギになるかもしれません。