20日の岩手県内は気圧の谷や湿った空気の影響で広い範囲で晴れて、各地で気温が上がりました。県内34の観測地点のうち14地点で30度を超える真夏日となりまし

た。

20日の県内は気圧の谷や湿った空気の影響で晴れや曇りとなり、各地で気温が上がりました。最高気温は最も上がった奥州市江刺で34度、次に北上で33.5度、一関で33.2度となり、県内34の観測地点のうち、14地点で30度を超える真夏日となりました。
強い日差しが照り付けるなか、滝沢総合公園では親子で水遊びを楽しみながら涼をとっていました。

(訪れた兄弟は)
兄)「暑いから気持ちいい」
弟)「楽しかったです。(どんなところが楽しかった?)泳ぐことです」
(お母さんと女の子は)
「楽しかったね。気持ちいいね。お水の中は。暑いので、こういう場所があると助かります」

21日の県内は高気圧に覆われますが、湿った空気の影響により曇りや晴れで昼前まで雨の降る所が多くなる見込みです。

日中の予想最高気温は盛岡で30度、一関で29度、二戸で27度となっていて、21日も引き続き熱中症への対策が必要です。