タイの憲法裁判所がタイのセター首相の解任を命じました。内閣人事をめぐる倫理違反が理由で、これにより、首相は失職することになります。タイの首相府前から中継でお伝えします。
セター首相は記者会見で、「判決は尊重するが、とても残念だ」と述べました。
タイの憲法裁はきょう、セター首相が過去に刑務所に服役していた人物を首相府相に任命した4月の内閣改造人事をめぐり、倫理規定違反があったとして、首相の解任を命じました。
内閣人事をめぐっては、軍の影響を受ける上院議員らがセター氏の任命責任を問題視し、訴えを起こしていました。
セター氏が所属するタクシン元首相派の「タイ貢献党」は、長年対立してきた親軍派の保守政党などと大連立を組んでいますが、両勢力の権力争いは続いています。
解任命令によってセター氏は失職することになり、今後、議会で新たな首相指名投票が行われる見通しですが、政局の混乱は避けられない情勢です。
注目の記事
JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】









