13日は「盆の入り」です。お盆休みで墓参りに行ったという方も多いと思いますが、観光地も賑わっていたようです。
末永万智アナウンサー「大内宿の周辺には、駐車場に入るのを待つ車がずらりと並んでいて、渋滞が起きています。」
会津の観光名所、福島県下郷町の大内宿には多くの観光客が訪れ、駐車場や店の前は大混雑。
末永アナ「多くの人でにぎわっている大内宿。こちらの飲食店では、名物のそばを求めてなんと2時間待ちになっているということです。」
県外からの観光客がほとんどで、初めて訪れた人という人も多くいました。
神奈川からの観光客「(駐車場に入るのに)50分くらい並びました。のどかな雰囲気なのでのんびり待った」
愛知からの観光客「建物の雰囲気も歴史ある感じで、穏やかな感じ。自然いっぱいで癒される」
大内宿観光協会によりますと、お盆期間は一番観光客が増えるということで、今週末にかけてにぎわいが続きそうです。














