車での移動が増えるお盆休み。「暑さ」や「長距離移動」を背景に、事故やトラブルにつながるケースもあります。
どんなトラブルがあり、何に気を付ければよいのでしょうか?車のプロたちに聞きました。
①長距離運転前に「タイヤ」を確認
熊本市内の車用品店では、この時期の来店客は普段より2割から3割ほど増えていると言います。特に多いのがタイヤ交換です。
オートバックス浜線店 正徳具文 店長「お盆前ということで、長距離ドライブをされる方が、ドライブ前のメンテナンスでご来店されることが非常に多くなります」
②後部座席の暑さは「扇風機」で解決
また、カー用品を購入する人も増えていて、いま人気の商品が車用の扇風機です。
正徳店長「後ろの座席に(クーラーの)風が届かなかったら非常に暑い。この商品は無くなってきている状態」

車内で扇風機が必要なほど暑い夏は、タイヤのトラブルに注意が必要です。














