旬真っ盛りの「スイカ」。楽しみ方が、いま進化しているんです!

夏の定番!旬のスイカ料理いろいろ “スイカラーメン”ってどんな味?

良原安美キャスター:
そのまま食べるだけがスイカじゃない!スイカのアレンジレシピ・料理をいろいろ紹介していきたいと思います。

まずは長野県のラーメン店・熊人さんで提供されている「スイカラーメン(1300円/8月末まで)」です。

塩も何も入っていない、凍らせたスイカ100%をシャーベット状にしたスープの中に麺が入っています。味変用の甘酒・生クリーム・塩麹が入った付け汁も付いてきて、デザート感覚でいただけるということです。

麺にも工夫があり、きな粉や塩などを練り込んだ自家製麺になっています。元々この麺自体に塩気が強くあるということで、その塩気の強い麺と甘いスープがマッチして美味しいそうです。

拉麺酒房 熊人の店長・小合沢健さんによると「“スイカスープ”に合うよう麺を工夫しました。甘じょっぱい味わいでリピーターも多いです」ということで、県外から来るお客さんもいらっしゃるということです。

10年ほど前からブドウやみかんなどのフルーツを使ったラーメンを提供しているそうです。

さらに、ご自宅で作れるスイカのアレンジレシピもクックパッドさんで調べました。▼「夏らしいスイカとトマトの冷製パスタ」(レシピ:オヤジの仕事場ゴハン)に、▼「夏にぴったり!甘いスイカサラダ」(レシピ:JollyDiner)。トマトとスイカが一緒になっているので、もしかしたらスイカとトマトは親和性があるのかもしれません。

他には、皮を使ったきんぴらやジャムのレシピなども掲載されていました。