世界中にファンを持つ「ポケモン」と沖縄県が、パートナーになりました!

沖縄の魅力を発信する“おきなわ応援ポケモン”に就任したのは、沖縄の守り神によく似たポケモン、「ガーディ」です。

おきなわ応援ポケモンに就任した「ガーディ」




ゲームやアニメで人気のポケットモンスターを手掛ける「株式会社ポケモン」は、これまで北海道など10の自治体と連携し、各地域の魅力を国内外に発信するプロジェクト「ポケモンローカルActs」を行っていて、さらなる観光振興を目指す沖縄県も1日、連携協定を結びました。

「ガーディ」を活用したプロモーションは県内企業11社と進められていて、迫力のある「やちむん(焼物)」や、かりゆしウェア、お菓子などの関連商品がお披露目されました。

「ガーディ」をモチーフにしたグッズ






▽株式会社ポケモン 福永晋執行役員
「ガーディと私たち一緒に、沖縄の魅力を国内のみならず、世界中に発信できればと思っています」

今後は「ガーディ」がラッピングされたゆいレールやバスなども順次運行するということです。