岩手県は24日、いわて応援ポケモンキャラクター「イシツブテ」を活用したデジタルスタンプラリーを7月30日から実施すると発表しました。

これは24日、岩手県と三陸鉄道が発表したものです。
三陸地域の観光振興を目的にしたデジタルスタンプラリーは、スマートフォンなどのモバイル端末から専用のアプリを使用し、洋野町から陸前高田市まで沿岸の14か所に設置されているポケモンマンホールをチェックすることでポイントがもらえます。

また、三陸鉄道に乗車して車内のQRコードを読み込むと、高いポイントがもらえるようになっています。


集めたポイントは、抽選でポケモングッズや沿岸地域の特産品と交換できます。

(三陸鉄道 石川義晃社長)
「皆さん、今スマホでデジタルスタンプというのが流行ですので、特に今まで三陸地域に来なかったような若い皆さんにたくさん来ていただきたいと考えています」

スタンプラリーは7月30日から11月29日まで行われます。