日常的に医療のケアが必要な子ども「医療的ケア児」を支援です。
山梨県は家族などの相談に、総合的に対応する支援センターを甲府市に開設しました。
甲府市の国立甲府病院に設置されたのは「県医療的ケア児支援センター」です。
医療的ケア児とは、人工呼吸器などを使用し、たんの吸引や、経管栄養など病院以外の場所で日常的な医療的ケアが必要な子どものことで、県内には91人います。

センターには、小児科医や看護師らが常駐して相談に応じ、地域の医療機関に結びつけるなどするほか、医療的ケア児に対応できるスタッフの育成を行います。

なお、センターは子どもだけでなく、県内371人の医療的ケアを必要とするすべての人が対象で、電話と窓口での相談を受け付けています。
