甲斐ゼミナール 松本桂一先生:
「遠くに置くというのが一番間違いないです。手元に置かないで物理的に触れないのが一番強いと思う。お母さんに預けるなんていうのもひとつの方法なんですけど、スマホにコントロールされちゃってるなと思ったらむしろ自分から預かっといてということが大事かなと」

「その他にも25分勉強して5分休憩といったリズムを作り時間内の目標をたてる学習法も集中力が続きオススメです」

時間を上手に使って夏休みを味方にしよう!