全身の95%の大やけどからの生還です。鳥取大学医学部附属病院救命救急センターが手掛けた国内初のやけど治療例。自身のわずかな皮膚を採取・培養して、少しずつ貼り続けるという6か月に及ぶ治療です。(=「自家培養表皮」移植手術)
この治療法は鳥大病院では当時2例目、その後10例以上も救命例を増やし、この治療法を確立しつつあります。

▽2021年2月、鳥大病院に全身の95%にやけどを負った男性が搬送されたー

吉岡さん(仮名)と上田敬博医師


「ますい…」
「麻酔するよ、大丈夫、寝てる間に終わりますよ」

2021年6月9日。私たちは初めてその男性に出会いました。

全身には、やけどの跡が生々しく残り、時に痛みに顔をゆがめる表情が目に焼き付きました。

50代の吉岡さん(仮名)。
2021年2月に、自宅で火事に遭い、全身の皮膚の、実に95%という広い範囲に重いやけどを負いました。