15日は「海の日」です。県内各地で子どもたちのにぎやかな声が響きました。
坂本可織 記者
「天気はあいにくの雨ですが、こちらのプールではみなさん、とても盛り上がっています」
13日から営業が始まった廿日市市にあるちゅーピープールです。15日も朝から親子連れなどが楽しんでいました。

子どもたち
「ゆっくり流れているから友だちと話せるし。ここの流れるところが好き」
「めっちゃ楽しいです」
「流れるプールで鬼ごっこした」
「(プール好き?)大好き! 楽しいから」
「(何が楽しかった?)波乗りプール」
「ウォータースライダー。滑るから早いし、長いから楽しかったです」

子どもたち
「たぶん、きょうは雨予報が出ていて、けっこう人も少ないと思うので、きょうが絶好のチャンスかなと思って来ました」
「(天気は)微妙だけど心の中は晴れです」
「雨も降っていて、少し冷たいんですけれど、楽しいです」
長年、多くの人に親しまれてきたちゅーピープールは、この夏で営業が終了します。

訪れた人たち
「この子たちは赤ちゃんのときから毎年来ているから。ことしで思い出が刻まれるのが終わりになっちゃうのが悲しいです」
「えっ、なんかちょっとショック。広島からプールがなくなりそうだから」
「近場のプールがなくなるのはすごく悲しいです。本当に毎年、みんな来ています」
「毎日、来たい!」
ことしは去年並みの8万人以上を来場目標にしているということです。
ちゅーピープールは9月1日まで開かれています。
※平日午前9時~午後4時 土日祝日・お盆(8月13~16日)午前8時半~午後4時
※7月16日~19日休園