こちらのお店は目の前の畑で収穫したばかりの新鮮な野菜が味わえる、農園レストランなのです。


お店のオススメ料理が「ハーベストスペシャル」

見た目もとっても華やかで一皿で一つの町が出来ている感じで、ぜいたくです。

「このエリアで採れるものをここに載せた料理」「北杜市の恵がギュッとつまっている」

ケールは独特の良い香りが広がる。ドレッシングが引き立ててくれる。

藤田さん:
生で食べて食べやすくなっている
大塚さん:
水もきれいだし、ここが持っている自然の条件が野菜を美味しくしてくれている。

またグリルされた鶏肉は北杜市の中村農場のもの。

湧水サーモンのマリネは清里の湧水で育てられたもの。

地元の恵みを存分に味わえます。
お客さん:
新鮮味があってとても美味しい。

食材とかこだわっているのかなと。

農園主の大塚さんが育てる野菜はおよそ30種類

今が旬のバジルをふんだんに使ったスパゲティ。

カリフローレという野菜が添えられています。このカリフローレはカリフラワーの一種で、茎の部分が多めの野菜です。

またバジルソースからニンニクの良い香りが漂います。食べるとバジルがダイレクトに来て、バジルの風味や甘さ感じます。今シーズンの新作で期間限定ということです。
さらに店のイチオシは窯の中から出てきたピザ。

きのこたっぷりピザ。白州の名水で育てられたキノコは風味豊かでとても肉厚です。