NATO=北大西洋条約機構の首脳会議で、中国を「ロシアの決定的な支援者」と批判する宣言が採択されたことについて、中国政府は強く反発しています。
アメリカ・ワシントンで開かれているNATO首脳会議は10日、中国について「ロシアの決定的な支援者になっている」と批判する内容を盛り込んだ首脳宣言を採択しました。
これについて、中国外務省の林剣報道官は「中国に対する偏見と中傷、挑発に満ちたものだ」と強く反発、「強烈な不満と断固たる反対」を表明しました。
そのうえで、「NATOは何の根拠もなく、アメリカが捏造した偽情報をばらまき、公然と中国を中傷し、中ロ関係を破壊しようとしている」と述べ、NATO側に抗議したことを明らかにしました。
また、「中国がロシアを軍事支援しているという証拠は一つもない」と主張、「火に油を注ぐことも、紛争当事者に武器を提供することもしていない」と述べ、アメリカこそが「世界の平和と安定を乱す元凶だ」と批判しています。
注目の記事
「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る
