新潟県内では大雨の峠は越えましたが、大気の不安定な状態は続く見込みで、上中下越では11日夕方にかけて土砂災害に注意・警戒が必要です。
前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいて、県内では11日、夕方にかけて大気の不安定な状態が続く見込みです。

12日の正午までの24時間に予想される雨の量は、いずれも多い所で上越・中越で30ミリ、下越で10ミリとなっています。

大雨の峠は超えましたが、11日午前10時までの24時間で新発田市赤谷で93.0ミリ、関川村で88.5ミリ、新潟市中央区で83.5ミリの雨が降るなど、地盤が緩んでいるところもあります。

上中下越では11日夕方にかけて土砂災害に注意・警戒が必要です。















