9日の福島県内は、低気圧や前線の影響により広い範囲で雨が降っていて、今後、警報級の大雨に警戒が必要です。

阿部正輝記者「午前10時過ぎの猪苗代町です。空は厚い雲に覆われ、徐々に雨脚が強まってきました」

県内は、低気圧や前線の影響により広い範囲で雨が降っています。8日からの雨の影響で、喜多方市山都町では8日午後、山の斜面の一部が崩れ、近くの水路に長さ20メートルにわたって土砂が流れ込みました。

10日午前6時までの24時間に予想される雨の量は、多いところで会津で100ミリとなっています。

9日午後9時ごろからは、会津を中心に警報級の大雨になるおそれがあり、気象台は、土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するよう呼びかけています。