夏の高校野球県大会3日目は、1回戦3試合が行われ、藤蔭と楊志館の試合は1点を争う好ゲームとなりました。
楊志館は3回表、2アウト3塁1塁の場面で4番・田坂。センター前への当たりがタイムリースリーベースとなり、2点を先制します。直後に1点を返した藤蔭は4回裏。4番・佐藤のタイムリーなどでこの回一挙3点、逆転に成功します。
追いつきたい楊志館は6回表。1アウト3塁・1塁のチャンスをつくると8番・金若が1、2塁間をしぶとく破り、1点差に迫ります。
藤蔭はその後、細かい投手リレーで反撃を許さず、4対3で接戦を制し、初戦突破を果たしました。
(藤蔭・森健登主将)「ロースコアで守り勝つ野球ができてよかった。次の相手が大分高校で、一戦必勝で戦っていきたい」
(楊志館・武石浬主将)「悔しい思いがあるけど、ここからは新チームの後輩たちが来年の夏に向けて頑張ってほしい」
8日その他の試合結果です。大分国際情報は9対0で中津北に勝利。中津東は4対0で宇佐に勝って、2回戦進出を決めています。9日も1回戦3試合が行われます。