■いろいろ食べたいから… ちょっと小腹を満たす「チョイ飯」弁当
東京駅の絶品グルメの中で特にいま、女性たちの熱い視線が注がれていたのは小ぶりでお茶わんのような、ミニカップ弁当です。

【TOUBEI 海の三色カップ】
酢飯の上にイクラ、しらす、マグロたたきがのった小丼
600円
【TOUBEI 小さなのり弁カップ】
のりご飯の上にシャケ、卵焼き、きんぴらなどがのった弁当
540円
小さくても贅沢な食材が詰まった、500円ほどで買えるお得感溢れる弁当が約10種類並びます。
東京観光に来た女性客
「ちょっと小腹を満たすにはいいかなと思って」
愛知に帰省する女性客
「女性の私でも食べやすいかなと思って選びました」
旅行先でもいっぱい食べたい、でもお腹が空いたな、という時に小腹を満たしてくれるお手軽な“ちょいメシブーム”到来です。
■観光地に行かなくても 「ご当地グルメ」が東京駅で楽しめる
2022年春にリニューアルした「グランスタ八重北」には、東京駅にいながらにして楽しめるご当地グルメがいっぱい。
月島本店のスタイルをそのまま再現したもんじゃのお店「月島もんじゃ たまとや 東京駅」も、多くの家族連れで賑わっています。

コロナ禍で、旅行先や日程を減らしたという人も多いこの夏。様々な理由で生じた“本当は行きたかった”を叶え、旅の最後にもう一か所行った気分を味わえるスポットにもなっていたんです。

大阪から単身赴任の夫に会いにきた女性
「月島っていうのも考えたんですけど、アクセス的に東京駅が来やすいなって」
愛知県から旅行にきた家族
「おいしい」
久しぶりの行動制限のない夏、東京駅のお土産は多くの人の心を踊らせていました。