進化し続けるお土産スポット東京駅。爆売れする意外なお土産も。どんなものが人気?どんな人が買っていくの?東京駅を徹底取材しました。

■“限定ハンター”が狙う東京駅限定品 完売直前にゲットしたのは…

100店舗以上のお土産店がある東京駅。お盆シーズンには帰省をする人や、旅行に出かける人たちが思い思いの買い物を楽しんでいます。そんな中、買い物をするために早朝の新幹線で名古屋からやってきたという夫婦を発見しました。

2人が狙うのは「東京駅限定品」。有名店各店が、珍しく、美味しく、喜ばれる品々を東京駅にだけ持ち込んだプレミアム品です。

限定ハンターの妻・ひろみさんの目にまず止まったのは…。


【COCORIS 木の実のクッキー カカオとピスタチオ】
どんぐりをイメージしたサクホロ新食感のクッキー
10個入り1944円


ひろみさんは完売まで残りわずかのところで、無事ゲットしました。

一方、だいすけさんが発見したのは…。

夫・だいすけさん
「めちゃくちゃうまそうやん。全部おれが食べたいやつじゃん」


【boB 半熟カヌレ ティーフレーバー4個セット】
プレーン、抹茶、ほうじ茶、桃とアールグレイ
外はこんがり中はトローりとろける半熟の新感覚のカヌレ
1600円


焼きたてのカヌレが買えるのは東京駅だけ、ということである意味これも限定品!?

続いては…。

【菓匠三全 萩の調 煌】
6個入り 1300円


仙台の銘菓「萩の月」が新たな日本の銘菓を目指し東京限定で売り出したお菓子です。ふんわりカステラにホワイトカスタードクリームがたっぷり入っているのに甘さは控えめで上品な仕上がりに。

限定ハンターのひろみさんとだいすけさん。この日の東京駅での買い物、合計金額は2万円以上。合わせて6店舗、10個以上の限定土産をゲットしました。