各クラスから代表2名、18チームが参加する「南高生クイズ」では、過去に全国高校生クイズの県代表に選ばれた実績もあるクイズ研究会が、およそ500問を用意し、南高クイズ王を決めます。

29日には、今年からスマートフォンさえ持っていれば誰でも参加できる来場者戦も開催されます。

緑陽祭実行委員会 小林慶多副委員長

緑陽祭実行委員会 小林慶多副委員長:
「どうしたら多くの人に楽しんでもらえるか考えて今回来場者戦を企画した。良問ぞろいなのでぜひ楽しんでほしい」



大会では本格的な早押しボタンも用意され、白熱した戦いに期待です。

実行委員では今年さらに多くの人に来場してもらおうと、緑陽祭の見どころをまとめた動画を作成し、高校のHPで公開しています。

緑陽祭は6月28日(金)と29日(土)の2日間、開催されます。