海面水温が高く、大気下層が冷やされにくい

今年夏の偏西風は平年並みかやや北寄りを流れる予想で、日本付近は平年より暖かい空気に覆われやすいということです。このため日本周辺の海面水温は全般的に高く、大気下層が冷やされにくくなり、北日本を中心に高温をもたらす要因の一つになる可能性があるとしています。

これらのことからウェザーニュースは、7月中旬までに東北まで梅雨明けする見込みであることと、平年より早く暑い時期が始まりそうだとして、こまめな水分補給などの暑さ対策をしっかり行い熱中症に十分注意してほしいとしています。