那覇地方検察庁は、刑が確定したにも関わらず行方が分からなくなっている「とん刑者」の個人情報などが記載されたファイルを検察官が一時紛失していたと発表しました。
那覇地検によりますと一時紛失したのは「とん刑者」の氏名など複数の個人情報が記載されたファイルです。
18日夜、在宅当番だった検察官が自宅に持ち帰った際に自転車のかごに置き忘れ、19日朝に気づいた時点ではすでに無くなっていました。
検察官から報告を受けた那覇地検が捜索をはじめ、19日のうちにファイルを所持していた人物を発見し回収したとしています。
また、ファイルに関連する個人情報の流出は確認されていないということです。
那覇地検はファイルに記載されていた個人情報の件数や回収時の経緯などについて個人情報保護のため明かせないとしています。
那覇地検の小玉大輔次席検事は「改めて個人情報保護の徹底を図るように周知するとともに、再発防止措置を講じたい」とコメントしています。
注目の記事
「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









