\見逃し配信中/
日本一のお風呂好き!?人口10万人あたりの公衆浴場の数が全国1位(23.0か所)で最も多い青森県。温泉地の数では全国5位(125か所)、湧出量は全国第4位(138.6kL/分)と温泉の宝庫でもあります。
※公衆浴場数…総務省「社会生活統計指標」(2021年度) 全国平均(2.5か所)
※温泉地数・湧出量…環境省「温泉利用状況」(2022年度)

そんな青森の温泉や銭湯までミュージシャン&芸人・ワハハ本舗のタマ伸也さんがドライブするシリーズ「ドライ風呂」。途中、寄り道をして、その土地で話題のスポットも紹介します。

今回の目的地は、県内でも有名な温泉地。開湯800年の歴史があるのだそうです。それでは、十和田市出身の芸人・斗澤やすあきさんの案内で出発します。それでは、レッツ~ドライ風呂~!