その世界遺産登録に向けて懸念されているのが韓国の対応です。
世界遺産委員会の構成国でもある韓国は、『佐渡島の金山』は朝鮮半島出身者が戦時中に“強制労働”させられた現場だと主張し、推薦に反発してきました。

韓国外務省は8日、イコモスの勧告を受けて「日本と引き続き協議していく」との立場を発表。そのうえで「今後韓国が反対するかは、日本がどうするかにかかっている」とし、韓国側が主張する強制労働を含む金山の歴史を反映する措置を日本が取れば、登録に反対しない考えを示唆しました。
こうした韓国の発表を受け今後、日本政府や県、佐渡市がどのように対応するのか、注目されています。