中学校や高校が共学化する動きが加速しています。福岡県では、男子校がすべてなくなることになりました。
生徒募集の停止を発表

東福岡学園が運営する東福岡高校と東福岡自彊館中学校(ひがしふくおかじきょうかんちゅうがっこう)は来年度=2025年度から男女共学化になります。そして中村学園が運営する中村学園三陽中学校は2025年度以降、中村学園三陽高校は2026年度以降の生徒募集を停止すると発表しました。
いずれも在校生が卒業すれば閉校する予定です。
男子校から共学へ 生徒は?

東福岡高校・3年生(野球部)「自分は共学になって欲しくないです。男子校の方が楽しいので。
Q女の子が来て嬉しいとは思わない?
3年生(野球部)「いや、自分は思わないです。」

東福岡高校・2年生「どういう感じのノリになるのか分からないので、ちょっとドキドキします。楽しみです。」

東福岡高校・3年生(ラグビー部)「自分はあまり関係ないので何も思っていないです。」

東福岡高校・3年生(ボクシング部)「ジャジャジャジャーン。日本代表です。アジアチャンピオンです。自分の代は女の子が来ないので、それは許せないです。」

東福岡高校・3年生「女子が来ることは自分的にはちょっと嬉しいですけど、やっぱり、男子校が一番楽しいので男子校!」