初夏の訪れの話題です。
宮崎県小林市の出の山公園で今年もホタルが舞い始めました。
県内でも有数のホタル生息地として知られる小林市の出の山公園。
日が暮れて、辺りが暗くなると暗闇に淡い光が浮かび始めます。
25日は水路沿いの遊歩道が特別に開放され、ホタルの鑑賞ツアーに応募した家族連れなどおよそ100人が訪れました。
夜空を静かに彩る黄緑色の光。
訪れた人たちはホタルが飛び交う幻想的な景色に魅了されていました。
(訪れた人)
「初めて見ました。花火みたい。」
「来た価値がありましたね。」
今年はホタルの幼虫のエサとなる巻貝が豊富で、公園内では例年より多い5000匹が確認されているということです。
(小林まちづくり株式会社 相塲健太郎さん)
「例年より数も増えて、見渡す限りというか。ここならではだと思うので、体感してほしいと思う」
出の山公園では、5月31日から2日間、「ホタル恋まつり」が開催され、遊歩道も一般開放されます。
注目の記事
【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見「最初にホテルへ誘ったのはどちらから?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)【前編】

【全文公開】“ラブホテル密会” 小川晶・前橋市長の謝罪会見「どちらからホテルに誘うことが多かった?」記者と小川晶市長の一問一答(9月24日夜)【後編】

「道が分からんのよ…」午前3時、車道の真ん中に93歳の男性 携帯には大量の不在着信 25歳の女性がとっさに取った行動は 広島


「水着をずらして性器を...許せない」スイミングスクールで娘が盗撮被害 インストラクターの男は「バレるリスクも低く都合よかった」なぜ防げなかった? 「二度と被害者を出させない」両親はスクール側に"第三者による検証"求め民事調停を申し立て

物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』
